森の工作どんぐり/今日のスナップ2409♪


今日も台風の影響か2回もにわか雨が降った猪苗代です。
それでも週末の森の工作どんぐりには、工作の好きなお友達が
遊びに来てくれました(^O^)/

今日ご紹介するのは、仲良し兄弟のおふたり♪
立体お絵かきでヘラクレスオオカブトを作ってくれました。

お兄ちゃんは、本物を目指してカッコよく(^O^)v
弟クンは、なんとも素敵なファンタジー作品(^O^)/
それぞれに物語があるようで、まわりの絵や飾りつけにも
こだわりが見られましたよ♪

最後に作品を持ってもらって「ハイ、ポーズ♪」
立派なヘラクレスだね!チョウチョやミツバチもいて楽しそう♪
キラッキラのヘラクレス!パスタの小鳥も木に止まっているんだね♪


2024森の工作体験チラシ(表・裏)はこちら♪


森の工作どんぐり/今日のスナップ2408♪


台風の予報は出ていますが、何とかお天気がもってくれた猪苗代です♪
森の工作どんぐりには、夏休みの工作にたくさんのお友達が来てくれて
いますよ(^O^)/

今日は自由創作の子がちらほらいる中、「ハシビロコウが大好き!」
ということで作っちゃったお友達の作品をご紹介♪
ハシビロコウって「くちばしの大きなコウノトリ」という意味だそうで
以前はコウノトリ目に分類されていたのが、最近はペリカン目に分類が
変わったそうです。ペリカンに近い仲間なんですって(^O^)

で、マツボックリを上手に使ってハシビロコウを作っちゃいました(^O^)v
くちばしはドングリを使っています♪
水辺にはちゃんとお魚まで!!

最後に作品の写真を撮らせてもらいました(^O^)/
よく考えたね!魚を狙ってじっと立っている姿がとってもリアル♪


2024森の工作体験チラシ(表・裏)はこちら♪


森の工作どんぐり/今日のスナップ2407♪


楽しい夏休みも8月に入り、毎日とても暑い猪苗代です!
今日も朝からカンカン照りのなか、森の工作どんぐりには
県内の子ども会のお友だちが工作体験に来てくれました(^O^)/

全員、ドアプレートを作ります♪
自分の部屋用やトイレのドア用など、用途はいろいろ。
子どもに交じって物作りの大好きなママも参加してくれましたよ♪

好きな色のポスカで文字を書く子も、木の枝の文字に挑戦する子も
色の組み合わせや枝の切り方などを一生懸命考えながら作っていました!

飾り付けではパスタに色を塗ったり、木の枝を上手に使ってみたりと
いろいろ工夫しながら素敵な作品に仕上げていきました(^O^)v

最後はみんなの作品をテーブルに並べて鑑賞会です♪
素敵なドアプレートができたね!文字も飾り付けも工夫してどれもオリジナルの作品になったね♪


2024森の工作体験チラシ(表・裏)はこちら♪