森の工作どんぐり/今日のスナップ2503♪


平日にもかかわらず森の工作どんぐりには、工作の好きな
お友だちが遊びに来てくれました(^O^)/

今日ご紹介する男の子はクマさんを作ってくれました♪
クマさんの登場は久しぶりです。
パパとママの見守りの中、一生懸命に作っていましたよ!

木の実のバスケットに入れてある「森のエビフライ」や
「クルミ」についてリスのお話をしたところ、丸いままの
クルミを使ってステキなものを作っちゃいました(^O^)v
2年生ながら発想がスゴイ(^O^)/

で、とってもメルヘンチックな作品が完成しましたぁ!
最後に作品を持ってもらって「ハイ、ポーズ♪」
お花を抱えた可愛いクマさんね!クルミで作ったアヒルさんはお友だちかな♪


2025 森の工作体験リーフレット(表・裏)はこちら♪


森の工作どんぐり/今日のスナップ2502♪


夏休み最初の連休3日目!今日も一日暑い猪苗代でした(>_<)
森の工作どんぐりも冷房を入れて、お客さんたちに涼しい中で
工作をやってもらっています。

そして今日は、春に続いて超リピーターくんがお友だちと一緒に
遊びに来てくれましたよ(^O^)/

リピーターの男の子と、3人兄弟の男の子たちです♪
今年も自由創作に挑戦!ほかのお友だちもやっぱり自由創作に!!
今年は何を作るのかな?と思ったら、鳥。ピーカンというそうです。
端材の中から丁度よさそうな材料を探し出して制作開始(^O^)/

同級生のお友だちはいろいろ迷った結果、ペンギンに決定
そして弟クンたちは本格クワガタのミサイル付き!とリスに挑戦(^O^)v

自由創作なので、当然切る作業もあり!
ママたちも汗だくになりながらノコギリの応援です(^-^;

かなり頑張ったおかげで、それぞれとってもカッコイイ作品が完成!
最後に作品を前に並べて撮影です(^O^)/
ピーカンのくちばしがかなりリアル!ちゃんと立つように工夫も♪
ペンギンらしい形に仕上がったね!頑張って削りました♪
ミサイルを積んだクワガタに合った足の形になったね♪
可愛いリスで完成かと思ったら、いろいろな物が付いたのね♪
どれも、他にはないオリジナル作品になりました(^O^)v
ママたちもお疲れ様でした♪


2025 森の工作体験リーフレット(表・裏)はこちら♪


森の工作どんぐり/今日のスナップ2501♪


4/19(土)にシーズンインした森の工作どんぐり
2日ほど前に緑の村から町営牧場にかけての桜並木も
ほぼ満開になりました(^O^)v
今日は風が冷たいものの、良いお天気になりました。

今日は超リピーターの男の子とお友だちが遊びに来てくれました(^O^)/
3人兄弟の男の子たちは、トンボ、木の小鳥、森のリスに挑戦です!
ママは3人の応援で大忙し(≧◇≦)

そして、リピーターの男の子は今回も自由創作(^O^)v♪
何を作るのかと思ったら、スターウォーズに登場する乗り物ですって!
パパと一緒に頑張りました(^O^)/
ママは大きいドアプレートです。玄関用かな♪

頑張った甲斐あって、それぞれとっても素敵な作品が完成しましたよ。
最後に作品を持ってもらって撮影(^O^)/
トンボはほとんど一人で作っていたね。体の飾りがカッコいいね♪
小鳥はとてもきれいな色に塗れたね。目も上手に書けましたぁ♪
帽子をかぶったオシャレなリスさん。地面もきれいに塗ったのね♪
作った乗り物はポーのXウィングっていうのね。とってもリアル♪
ドアプレートは木の枝の文字も飾り付けもとても素敵な出来栄え♪

また遊びに来てね(^O^)/


2025 森の工作体験リーフレット(表・裏)はこちら♪


森の工作どんぐり/2025リーフレットできました♪


お待たせしました(^O^)/
今週末森の工作どんぐりがシーズンインしますよ(^o^)/
2025年版リーフレットができました!リンクを貼りましたので是非ご覧くださいね。

今シーズンも皆さまのお越しをお待ちしています♪

ここ緑の村「わくわく体験日記」facebook「森の工作どんぐり」のほか
森の工作どんぐり公式サイトもご覧くださいね♪


2025 森の工作体験リーフレット(表・裏)はこちら♪


森の工作どんぐり/2025シーズンのお知らせ♪


いよいよ4/19(土)より森の工作どんぐりがシーズンインしますよ(^o^)/
この冬は今までにないほどの大雪で、施設の周囲にはまだ少し雪が
残っていますが、シーズンインする頃には解けているかな(^o^;)

緑の村側の桜並木は、倒木の恐れからかなり切り倒されましたが
昨年の植樹祭で、県内の小学生たちが沢山の桜の苗木を植えてくれました♪
大雪で折れたりしていないことを祈りつつ、少なくなったとはいえ
桜並木の桜たちが綺麗に咲いてくれることを期待しましょう(^O^)/

今年はそんなことから、材料によっては作品の種類に変更があるかも
しれませんが、それでも楽しい森の工作どんぐりです♪

ここ緑の村「わくわく体験日記」のほか
森の工作どんぐり公式サイト
facebook「森の工作どんぐり」もご覧くださいね♪

11/3(月・祝)までの半年間、皆さまのお越しをお待ちしています!


ただ今2025シーズンのパンフレットを作成中です。もう少々お待ち下さい(^O^)/
参考までに2024森の工作体験チラシ(表・裏)はこちら♪


森の工作どんぐり/2024シーズン営業終了♪


磐梯山の紅葉もふもと近くまで下りてきて、着々と冬が近づいています。
稲刈りの終わった田んぼでは白鳥たちが黙々と落穂をついばんでいますよ(^O^)/
今年はまだ一度も山が白くなっていませんが、この冬の雪はどうでしょうね。

昨日11/4(月)、今シーズン最後の営業が終了しました。
森の工作どんぐりには今年もたくさんのお友達が工作体験に来てくれました♪
いろいろな作品が見られて本当に嬉しい限りです(^O^)/

今シーズンの「わくわく体験日記」ラストを飾るのは昨日来てくれたお友達♪
笑顔の可愛い女の子です。1人で2つも作ってくれました(^O^)v
最初に作ったのは「キツツキ」。ママと一緒にあっという間に作っちゃいました!!
とてもカラフルなキツツキさんが完成です(^O^)/

そして、もうひとつは「木のくるま」。これが作りたかったのだそうです。
見本と同じようにいろいろな飾り物を積んだクルマを作っていましたよ(^O^)v
パパとおばあちゃま(?)は優しく見守りです♪

最後に作品を持ってもらって「ハイ、ポーズ♪」
頑張りましたぁ!綺麗なキツツキさんと可愛い飾りをのせたクルマね♪
ご本人も素敵な笑顔でしょ♪


今シーズン、森の工作どんぐりに遊びに来て下さった皆さん
どうもありがとうございました♪
来シーズンもぜひ工作体験にいらしてくださいね!

来春、またお会いしましょう(^O^)/


森の工作どんぐり/今日のスナップ2410♪


いよいよ10月の最終日となり、今シーズンも残りわずかとなりました。
昨日と違って暖かな猪苗代です(^O^)

森の工作どんぐりには今日も工作体験のお友達が遊びにきてくれましたよ♪
今日は遠くから遊びに来てくれたという兄弟クンたちをご紹介♪
それぞれ「木のくるま」を作ってくれました(^O^)/

お兄ちゃんは、パパの応援をもらいながら背の高い2階建てのクルマ(^O^)v
そしてボクは、ママと一緒に荷物をたくさん積んだクルマです(^O^)v
どちらの車にも旗がついていましたよ!!

完成後は、ふたりともそれはそれは満足そうな様子(^O^)/
最後に作品を持ってもらって「ハイ、ポーズ♪」
カッコいい車だね!何だかえらい人が乗りそうな感じがするよ♪
キレイに色を塗れました!木の実やパスタにも色を塗って積んだのね♪


2024森の工作体験チラシ(表・裏)はこちら♪


臨時休館のお知らせ
誠に勝手ながら11/2(土)休館とさせて頂きますm(_ _)m
3(日)・4(月)は通常通り営業いたします。
シーズン最後の営業となりますので、ぜひ遊びにいらして下さいね♪


森の工作どんぐり/今日のスナップ2409♪


今日も台風の影響か2回もにわか雨が降った猪苗代です。
それでも週末の森の工作どんぐりには、工作の好きなお友達が
遊びに来てくれました(^O^)/

今日ご紹介するのは、仲良し兄弟のおふたり♪
立体お絵かきでヘラクレスオオカブトを作ってくれました。

お兄ちゃんは、本物を目指してカッコよく(^O^)v
弟クンは、なんとも素敵なファンタジー作品(^O^)/
それぞれに物語があるようで、まわりの絵や飾りつけにも
こだわりが見られましたよ♪

最後に作品を持ってもらって「ハイ、ポーズ♪」
立派なヘラクレスだね!チョウチョやミツバチもいて楽しそう♪
キラッキラのヘラクレス!パスタの小鳥も木に止まっているんだね♪


2024森の工作体験チラシ(表・裏)はこちら♪


森の工作どんぐり/今日のスナップ2408♪


台風の予報は出ていますが、何とかお天気がもってくれた猪苗代です♪
森の工作どんぐりには、夏休みの工作にたくさんのお友達が来てくれて
いますよ(^O^)/

今日は自由創作の子がちらほらいる中、「ハシビロコウが大好き!」
ということで作っちゃったお友達の作品をご紹介♪
ハシビロコウって「くちばしの大きなコウノトリ」という意味だそうで
以前はコウノトリ目に分類されていたのが、最近はペリカン目に分類が
変わったそうです。ペリカンに近い仲間なんですって(^O^)

で、マツボックリを上手に使ってハシビロコウを作っちゃいました(^O^)v
くちばしはドングリを使っています♪
水辺にはちゃんとお魚まで!!

最後に作品の写真を撮らせてもらいました(^O^)/
よく考えたね!魚を狙ってじっと立っている姿がとってもリアル♪


2024森の工作体験チラシ(表・裏)はこちら♪


森の工作どんぐり/今日のスナップ2407♪


楽しい夏休みも8月に入り、毎日とても暑い猪苗代です!
今日も朝からカンカン照りのなか、森の工作どんぐりには
県内の子ども会のお友だちが工作体験に来てくれました(^O^)/

全員、ドアプレートを作ります♪
自分の部屋用やトイレのドア用など、用途はいろいろ。
子どもに交じって物作りの大好きなママも参加してくれましたよ♪

好きな色のポスカで文字を書く子も、木の枝の文字に挑戦する子も
色の組み合わせや枝の切り方などを一生懸命考えながら作っていました!

飾り付けではパスタに色を塗ったり、木の枝を上手に使ってみたりと
いろいろ工夫しながら素敵な作品に仕上げていきました(^O^)v

最後はみんなの作品をテーブルに並べて鑑賞会です♪
素敵なドアプレートができたね!文字も飾り付けも工夫してどれもオリジナルの作品になったね♪


2024森の工作体験チラシ(表・裏)はこちら♪